メタトロンオペレーター養成講座を修了された方の中から、自分や家族だけでなく、クライアントさんにもメタトロンをできるようになりたいという方に向けて開催した、メタトロン道場「食の巻」。
2月15日に、その第1期の道場を開催しまして、無事に2名の方が修了されました♪


メタトロン道場は、とにかく、実践的な実力を身につけることに主眼を置いております。
以下の内容について、まこちから簡単にレクチャーをしたあとは、これらについて、互いにメタトロンの測定結果を見ながら、解析をしていただきました。
1.食の陰陽
マクロビオティックの考え方
2.食養生
五味五色
3.食性判断
メタトロンによる食性判断
4.脂肪酸
5.ミネラル
6.リーキーガット症候群
7.メタトロンでの食の相性と感情
人種による違いや、メタトロンの癖、食の相性とはいえ、いかに感情の影響を受けているか、今現在の食生活も考慮して結果を判断していくことなど、超実践的なトレーニングができたと思います。
道場の性質上、参加者が1名だと、充分な学びが得られませんので、希望者が2名以上集まれば、今後も開催していきます。
受講をご検討の方は、LINE公式より、お気軽に、お問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。