佐太神社から東へ100mほど、佐陀川沿いの小道を歩いていくと田中神社があります。
東社と西社が背中合わせに鎮座しています。

東社
御祭神は磐長姫命(いわながひめのみこと)です。
縁切り・長寿のご利益があります。


西社
御祭神は木花咲耶姫命(このはなさくやびめのみこと)です。
縁結び・安産のご利益があります。


背中合わせの二つの神社
磐長姫命と木花咲耶姫は姉妹で、そろって瓊瓊杵尊に輿入れします。
木花咲耶姫はとても美しかったため気に入られましたが、磐長姫命は醜かったため送り返されたとのことです。
そのため二つのお社は縁切りと縁結びの神社になりました。
必ず東社で悪縁を切ってから、西社で縁結びのお参りをしてくださいね。

この記事へのコメントはありません。