12月3日のお昼に、焚き火と羽釜ご飯を楽しむ会を開催しました。
月額会員様を中心に、お子様も含めて8名の参加で、
美味しい羽釜ご飯、豚汁、塩麹や甘酒で浸けたお漬物をいただきました♪

薪の火力は非常に強く、一気にご飯が炊き上がります。

その火力と、羽釜の構造によって、お米が上手に滞留するため、
お米の一粒一粒が立っていて、
ふっくらしているんだけれどもしっかりしていて、
とても美味しいご飯でした。

私、まこちは塩むすび4個、
他の皆さんも、軒並みおかわりされてました。
今後は、瞑想会などで、羽釜のご飯を提供していきたいとおもっています。
この記事へのコメントはありません。